愛知県東海市名和町
創業者新井武雄は、知多郡上野町の町会議員からお声掛けいただき、天秤棒でし尿を運び、リヤカーでゴミを集める仕事をスタートさせました。時は、まさに⾼度成⻑期の階段を上り始めた昭和30(1955)年。
ほどなく武雄には、この町を美しくするという志が芽⽣え、そんなシンプルな思いが、本格的な事業化に結実しました。以来、おかげさまで60有余年、私ども上野清掃社は、創業者の意思を受け継ぎ、⼼の豊かさと笑顔に満ち溢れた地域の実現に向け、邁進して参りました。
廃棄物処理という3Kの環境下、ネガティブなイメージを持たれた時代もありましたが、地域における存在価値を振り返ることで、我々が持つ事業の本質を⾒出すことにも繋がりました。
「誇り」「情熱」「挑戦」、共に働く皆様とはこれらの思いを共有し、地域の皆様には我々が培ってきたノウハウを、⼼のこもった上質な清掃サービスとして提供し続けて参ります。
時代が変わり、ライフスタイルが変わっても、上野清掃社は地域の皆様に寄り添い、共に前進して参ります。
代表取締役社長 新井宝造
水槽の清掃工事で本来ならポンプを仮設して水抜きしますが、レッカーが使用できない場所だったため、高低差を利用して槽内の水抜きをしました。
道路陥没を未然に防止する為、空洞調査を実施しています。
2024年が終わります。2025年もよろしくお願い致します。
空洞調査地中レーダー探査中〜
飲食店様の油を含んだ厨房排水は直接下水道に流さないようグリストラップが設置されています。 東海市内のグリストラップ清掃は上野清掃社にご相談ください。
TEL. 052-604-5353
月〜金 9:00〜18:00(土日祝・休)