シックナーに堆積したスケールを
10tバキューム車で65車引き抜きました。
所要日数2.5日で完工できました。
お疲れ様でした。


海に隣接する工場各社様は海水を取り込んで利用しています。
海水取込口には除塵機があり、異物を除去しています。
この時期、海水以外の異物といえば「クラゲ」です。
連日、夜中に呼び出しがかかり、10tバキュームで汲み出ししていました。
今年は特に多く、6月だけで3,000m3をはるかに上回るクラゲを回収しています。
いつ来るか分からない謎多き生物「クラゲ」に振り回された6月でした。


とあるプラントの冷却塔(クーリングタワー)の下部に堆積した汚泥の除去清掃を実施しました。
重機を槽内に入れてピカピカにしました。

年度末といこともあって相変わらず大忙しです。
そんなときこそ
「安全に!安全に!」
今日も絶対に笑顔で家に帰ろう!

年からの特掃の為に仮設配管を
400m組付けていた年の瀬でした。
来年もどうぞ上野清掃社を宜しくお願い申し上げます。

名古屋の暑い夏が始まりました。
毎年恒例の熱中症勉強会です。
それにしても梅雨が明けるのが早すぎる・・・。
